《現在の診療体制について》(原則予約制)
当クリニックでは、待機場所(駐車場なし)や動線の区分けが出来ません。
発熱・咳などの感冒症状の方は、直接来院はお控え頂き、まずお電話にてご連絡頂くようお願いいたします。
また、新型コロナウイルスの検査(PCR、抗原)は行っておりませんので、ご了承ください。
診療のご案内
当クリニックでは、下記診療を実施しております。
内科一般 |
高血圧症(HT)、糖尿病(DM)、高コレステロール血症(HC)などの一般的な内科診療。 |
循環器内科 |
高血圧症をはじめ心疾患を専門的に診療します。 |
予防接種 |
インフルエンザワクチン、高齢者肺炎球菌ワクチン、麻しん、風しん、大津市委託の予防接種(公費)、帯状疱疹ワクチン 【予約が必要です】 |
診察時間
診察時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
9:30-12:30 |
||||||
14:00-16:00 |
/ |
/ |
/ |
/ |
||
17:00-20:00 |
/ |
/ |
- ※午後診 はクリニックからの指定患者様のみ(心エコー検査)で、この時間帯の診察予約は受付ておりません。
- 日曜・祝日は休診です。
- (原則予約制)
治療方針
当クリニックでは、地域の医療を担うことを目的に一般的な診断・治療はもとより、かかりつけ医、主治医としての役割を大切にします。
患者様が安心して相談して頂ける環境を提供していくことを心がけます。
患者様のお話しをよく聞き、ご納得頂けるよう分かりやすく説明することを心がけます。(複数の医療機関を受診されておられる場合はそれぞれの状況を十分にお聞きすること)
治療上当院では行えない検査や診療が必要な際には、県下のみならず勤務先などを考慮し紹介することを心がけます。
常に新しい医療技術を取り入れ、患者様に提供していくことを心がけます。
受診のご案内
初診の方へ
- 初回のご来院の方は、下記のものを忘れずにご持参ください。
- 来院されたら問診票のご記入をお願いします。
健康保険証 |
有効期限内の実物をご持参ください。(※コピー不可となっております) |
各種医療証 |
後期高齢者医療受給者証・乳幼児医療費受給者証・公費受給者証等をお持ちの方はご持参ください。 |
お薬手帳など |
日常的に薬を服用されている方は、毎日飲んでいる薬をご持参ください。また、今までに飲んだ「薬の種類・名前」「量」「日数」などがわかるもの(お薬手帳や処方内容を記したもの、あるいはお薬のシート)がございましたら併せてご持参ください。 |
紹介状 |
他の医療機関などで発行された紹介状をお持ちの方は、健康保険証と共に受付窓口へご提出ください。 |
ご予約について
初診、再診とも、ご予約の上、来院くださいませ。
出来るだけ遅れのないよう努力しておりますが、診療が遅れることもあります。どうかご了承ください。
薬局・処方について
当院は『院外処方』です。かかりつけの薬局をご利用ください。
または、最寄に院外薬局がありますのでご利用ください。
地域連携医療機関
当医院では地域の医療機関と連携を取っています。
湖都クリニック 内科 循環器内科

アクセスマップ

JR沿線、京阪沿線からの来院に便利です
- JR湖西線 大津京駅前
- 京阪電車 石山坂本線皇子山 徒歩1分
お車でお越しの方
大津京駅山手側の駅前公共駐車場(一時預かり)をご利用ください。
1時間までの駐車券をお渡しします。